イタリアは聖母マリア被昇天の為、休日。
日本は終戦記念日。
衷心より祈りを捧げる日。
その気持ちとは裏腹に慌ただしい一日が始まった。
夫は5時に起き、6時に家を出る。
夫を送り出した私は、洗濯、掃除を一気に済ませる。
いつもはいい加減に諦める掃除も、今日は止まらなかった。
窓を拭き、家中のガラスを磨き、床を拭き、ワックスをかける。
ふと気づくと10時を過ぎている。
汗だくなのでシャワーを浴び、昼食に帰ってくる夫の食事の準備。
準備を始めたところで夫から「今日は帰る時間がないなぁ~」と連絡が入る。
「ありゃま」
お弁当を届けることにして、街に出る。
そして、夫と合流し、休憩時間を過ごす。
ちょうどミサの時間になったので教会に立ち寄る。
祈りを捧げ、家路に着く。
そして、先程夫が帰宅。
午前6時発、午前0時帰宅の夫、ヘロヘロ。
「猛烈に忙しい一日だった」と美味しそうにビールを飲み、すぐにベッドへ。
これが「生きてる」証。
さぁ、私もベッドに行き、明日も生きよう!
Grazie!!! Smile!!!